top of page




Members
一年に一度、手塩にかけたワインをお届けします
メンバーズクラブは、醸造所とメンバーが繋がり、一年に一度私たちが手塩にかけて育てたワインを直接お届けする制度です。SNSやブログを通じて日々の情報を発信し、栽培醸造者の想いや、畑の様子、ワインづくりの日常などを見守りながら、到着をお待ちいただけます。


メンバーシップ詳細
希少なワインが毎年届く
ヴィニュロン(栽培醸造者)が手塩にかけて育てた希少なワインを、毎年メンバー定期便としてお届けします。フラッグシップであるドメーヌ ピノ・リーブル樽熟(赤)ヴィンテージを含む会費相当分を毎年1月中旬にお送りいたします。
日々の情報を受け取る
SNS(Facebook/Instagram)や、会員限定でヴィニュロン(栽培醸造者)のブログを購読いただけます。ワインづくりでの日常の気持ちや想い、なぜ今年はそのつくり方を選択したのかなど、現場での生の声をお届けしています。
※SNSはどなたでもご覧いただけます
限定品の情報が届く
当醸造所では、決まったレシピを定めるのではなく、その年のぶどうの状態に合わせてベストな仕込みを行っています。そのため、数10本から数100本という極少量が故に広く販売できませんが魅力ある製品を毎年生みだすことが出来ます。メンバーの方々にぜひ楽しんでいただきたく、優先的に情報をお伝えいたします。
特別なイベントを開催
メンバー限定のイベント情報を発信いたします。責任を持って真摯にワインづくりに向き合うために、畑での作業などワインの栽培醸造への直接のご参加はできませんが、シェフとの飲食イベントや畑のご見学など、限定人数でご参加いただけます。
醸造所での購入が10%OFF
山口県周防大島の醸造所SHOP【事前予約制】にて、メンバーの方々は特別に店頭価格の10%OFFでワイン/シセラをご購入いただけます。
※仕込みの時期(毎年8月中旬〜年内)は醸造所SHOPはお休みとなります
ワイナリーと共に歩む
まだ始まったばかりの小さなワイナリーの挑戦の伴走者として共に歩んでいただければこれほど嬉しいことはありません。また、ぶどうの樹自体も若く、これから成長していく過程や、成熟していく味の変化まで一緒に楽しんでいただければと思います。
メンバーシップ内容

[2021メンバーズ定期便 ]
1. ドメーヌ ピノ・リーブル 2020 樽熟(赤ワイン / 720ml / ¥6,050税込)
2. ドメーヌ ピノ・リーブル 2021 アンバー(白ワイン / 375ml / ¥2,860税込)
3. 2019 シセラ 長熟 レゼルヴァ(みかんの果実酒 / 375ml / ¥2,640税込)
※送料なしで、2022年1月の中旬にお届けいたします
※来年の定期便は「ドメーヌ ピノ・リーブル 2021 樽熟」以外は収穫の状況をみて最良の仕込みを選択するために、現在はまだ未定です
過去のメンバーズ定期便はこちら[+]



今年の定期便

私たちの想い
私たちは、ここ周防大島油良の小さな醸造所に喜びと誇りをもっています。なぜなら、この地この規模だからこそ生み出せるものが数多くあるからです。当醸造所の想いやワインづくりのテツガクに共感していただき、畑のぶどう達やその周りに集う様々な生き物達と共に、ワイン農家を見守ってくださる方と巡り合えれば、大変嬉しく思います。
ぜひ、皆さまの忙しい毎日の傍で、ワインづくりという物語をご覧いただきながら、毎年の定期便の到着をワクワクお待ちください。

[ Domaine Pinot Livre メンバーズクラブ ]
\ 10,000 / 年額 (税込¥11,000)
今期はぶどう畑の育成状況を見ながら段階的に募集を行います。
現在、100枠の追加募集中。
以下、会員登録後お申込くださいませ。
> サイト会員登録
キャンセルについて確認
[概要]
・入会金、送料なし
・毎年クレジットカードによる自動更新
・引落し日は入会日から一年ごと
・定期便は毎年1月中旬に発送
・様々なメンバー特典あり
・期間中引落し後の返金は不可
[キャンセルについて]
メンバーズクラブ(定期購入)は自動引落しのため、お客様のキャンセルのタイミングで対応が変わります。
(1) 次回引落し前(申込日の5営業日前まで)のキャンセル申請の場合、引落しなし翌年のワインの発送はなし
(2) 引落し後のキャンセルの場合、翌年に最後のワインを発送した後に終了
キャンセル申請フォーム >
[キャンセル例]
初回申込(引落し日)が2021年11月の場合
(1) 2022年9月(引落し前)のキャンセル
→2023年にワイン発送は致しません
(2) 2022年12月(引落し後)のキャンセル
→2023年にワイン発送し終了

bottom of page