シセラ 2020 Lot.1
温州みかんの旬は品種によって異なり、それぞれに繊細な個性を持っています。その特長を引き出すように、各品種とも完熟した収穫適期に果皮ごとバスケットプレスで圧搾してステンレスタンクで発酵しました。発酵終了後は、ワイン醸造で行うシュール・リー製法を応用して原酒からすぐに澱引きをせず、澱と共に7ヶ月以上タンクで熟成することで柑橘特有の香味を引き出しました。
Lot.1では早生から中生の収穫時期が早い品種由来の新鮮な酸味と苦味が特長に、Lot.2は晩生品種により果実味が柔らかく丸みを帯びた酒質に仕上がりました。
まずはLot.1からの販売となります。Lot.2もお楽しみに!
[ シセラ(スタンダード) ]
温州みかんの穏やかな風味を、通常白ワイン醸造で採用するシュール・リー製法でより強く引き出し、長期間ステンレスタンクで熟成。発酵終了後タンク底部に残る澱由来の旨味成分が程良く溶け込む、風味豊かな[シセラ]のスタンダードテイストです。
【 シセラ概要 】
みかんの島と言われる周防大島で、ワイン農家が挑む全く新しい蜜柑の果実酒です。自社農園でシセラ専用の心地よい酸味の温州みかんを栽培し、ワインと同じ非加熱・低温発酵でまるごと丁寧に醸造することで、本格的な辛口の蜜柑の果実酒をつくりだしました。グラスに注いだ琥珀色のシセラは、周防大島の景色のように時間と共に様々な表情を見せてくれます。
シセラ 2020
品目:果実酒
原材料名:温州みかん(周防大島産)/酸化防止剤(亜硫酸塩)
内容量:720ml
アルコール分:9%
生産本数:264本(Lot.1)
Waxカラー:黄色
¥5,000価格